ビジネス

2021.02.11

事例に学ぶ!ブランディングの流れと効果をご紹介

 

 

この記事で分かること

・ブランディングとは?
・ブランディングの基本的な流れ
・ブランディング実例
〈所要時間5分〉

 

 

今年に入ってもう1ヶ月が過ぎましたが、皆様今年の目標は順調に達成していますでしょうか?

 

私たちは日頃より様々な業種のお客様の売上アップや人材獲得のお手伝いをさせて頂いております。
現在は特にプロモーションだけに頼るのではなく、ブランディングを活用したご提案をさせて頂いております。

 

 

ブランディングとは?

今回はブランディングについて事例をまじえてご紹介いたします。
皆様ブランディングってなんか取り入れると良さそうだけど、いまいち分からないと思われていませんか。

 

そこで質問です。

 

ブランディングができているってどんな状態だと思いますか?
ブランディングの目指すべき姿は「やっぱり○○だったら□□だよね」と自社の主張が相手に届いている状態、これがブランディングの目指す姿です。

 

 

また、弊社サイト内でブランディング戦略についても別途紹介しております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 

ブランディングの基本的な流れ

それでは、どのようにしてブランディング・ブランド構築を行うのでしょうか。

 

ブランド構築のステップは以下の図のようになります。

 

 

 

ブランディングの実例

弊社が実際にどのようにブランド設計し、それを媒体・デザインに落とし込んでいるのか、一部事例をご紹介いたします。

 

株式会社イフケア北九州様(葬祭・遺体搬送業)の場合

【事業内容】
 終活カウンセラー事業・霊柩車事業・葬具などの販売

 

【経緯】
 弊社開催のブランディングセミナーに参加。
 新事業の死後事務委任契約の認知拡大をしたい。

 

【課題】
 ・サービスが分かりやすく伝わり、信頼感を与える制作物の作成
 ・終活カウンセラーである社長個人のブランディング

 

【制作物】

●事業案内パンフレット

 

どんな会社で、何を目的に、どのようなサービスを提供し、社会へ貢献しているかということを順を追って説明することができる媒体を作成しました。

 

 

●PERSONAL BRAND BOOK

 

終活カウンセラーである社長自身のブランド価値を高めることで、競合との差別化・お客さまのファン化を図ることを目的に作成しました。

 

 

●ランディングページ(web) 〈URL〉http://www.ifcare.co.jp/shigo/

 

事業案内パンフレットと同じく、会社について説明することができる媒体を作成しました。

 

また、セミナー受講生などリアルでの接点を持った人とのコミュニケーションツールや紹介の受け皿としても使用することができます。

 

 

●会社ホームページ 〈URL〉http://ifcare.co.jp/

 

事業内容や問い合わせ先の他、海外ご遺体搬送・コロナ葬プランなど独自の強みを打ち出した内容となっています。

 

サイト訪問者の誘導先をBtoBとBtoCに分けて情報を整理し、コンバージョンの獲得につながりやすいよう作成しています。

 

 

【制作物使用後の効果】
 ・専門家としての認知度が上がった。
 ・社会福祉協議会などからの相談やセミナー開催の依頼が増えた。
 ・問い合わせが増え、受注につながった。

 

 

ブランディングの効果

ブランディングは結果が出るまでに時間がかかる上に効果が見えづらいこともありますが、しっかりと戦略を立てて実行すれば少ない費用で大きな成果を産むことができます。

 

またプロモーションを効果的に組み込むことで、長期的にはプロモーションのみに頼る必要がなくなり効果が上がります。

 

ここではブランディングがもたらす3つの効果をご紹介します。

 

1.価格競争からの脱却

同じような商品であれば、顧客は当然安い方を購入するでしょう。そのため、競合他社と価格を競うケースも多くなっていると思います。

 

しかし、ブランディングが確立できれば、顧客は価格に関係なくその企業の商品を購入したいため、価格競争になることは少なくなります。

 

2.リピート率の向上

新規顧客ばかりを獲得しても、リピーターとなる顧客がいなければ継続した売上にはつながりません。

 

ブランディングが確立できれば、既存顧客がファンとなり、自社の商品・サービスに愛着を持ってくれるため、リピート率の向上が期待できます。
それだけでなく、いわゆる口コミで自然と友人や家族など周囲に良さを広めてくれるようになり、ブランド認知の拡大や新規獲得などさらなる効果が期待できます。

 

3.人材確保

ブランディングが確立すれば、社内の人材確保にも効果があります。認知度も上がり企業価値も高まるため、優秀な人材が自社を指名して入社してくれることが期待できます。

 

さらに、従業員も自社に対しての愛着を持つようになるため、離職率も低下し優秀な人材を確保し続けることができるのです。

 

 

御社の「ブランド」を共に構築してみませんか?

福岡パンフレット制作.comでは創業して58年という歴史の中から培った広告のノウハウを使い、御社のお力になります。

 

ブランディングやブランド構築研修、パンフレットやホームページなどのツール作成についてご相談がございましたら、下記へお気軽にお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福岡パンフレット制作.com(運営会社:日広株式会社)
〒811-1321 福岡市南区柳瀬2-15-20
TEL 092-573-7011 FAX 092-501-8461

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

無料お見積もり・ご相談はこちら

営業時間 8:00~20:00(土・日・祝休み)

メールアドレス

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

電話でのお問い合わせ

Copyright © 2017 福岡パンフレット制作.com. ALL RIGHTS RESERVED.